今月6月1日に私、SHUN出演のJazz Liveがあったので報告しますー!(*^^*)
このライブは、Festaでサポートをしてくださるピアニスト阿部樹一さんプロデュースのライブで、
僕は今まで何回か出演させていただいています!
今回のミュージシャンは、ピアノ阿部樹一、ベース三浦哲男、ドラム尾川太郎、
ボーカルは、荒川麻衣子、川名雅子、高塚駿
というメンバー!!
ワクワクするような演奏の中歌ってきましたー!
Jazzは即興演奏が魅力の一つとされていて、ミュージシャンによって同じ曲でも全く違う曲になります!
そのアプローチの仕方によって歌もどんどん変化していきます!
毎回違う音楽を一緒に創り上げていくのがとっても楽しいし、魅力でもあります!
Jazzのスタンダードをメインに歌いながら、Popsナンバーを交えてお届けしました!
ビリージョエルのNewyork State Of Mind が僕のお気に入りです♪
何人かのFestaの生徒さんも遊びにきてくれましたー(*´∀`*)
ありがとうございました!!
僕の専門は、Jazz, Soul などいわゆる洋楽です。
英語の歌は、日本語とは舌の使い方、口の開け方、響かせ方などが少し変わってきます。
そして、Jazzは特にリズムやノリが大事になってきますが、これは英語の発音に非常に深い関係があります。
それを紐解いていく作業がとても楽しいし、興味のある生徒さんに共有し
楽曲の聞き方が変わった!楽しくなった!というお声をいただきました!
その言葉をいただくだけでも救われるし、さらに探求心が湧いてきます!!!
自分が培うものをこれからもどんどん生徒さんに楽しく、そしてストイックに(笑)共有していきたいなーー!
またたまにこちらのブログの方で活動報告させていただきますね!
SHUNでしたーー(^ω^)/