みなさん、こんにちは!エリカです。
私もキッズの生徒さんを数名担当しているのですが、みなさん内容がバラバラです。
例えば、
・譜面が読めるようになりたいから、楽典のドリルをやる!
・楽しくピアノが弾きたいから連弾で一緒にやる!
・音楽の授業でリコーダー、ピアノカなどのテストがあるからやる!
・カラオケで高得点出したいからコツを教えてください!
などなど、本当に様々です。
そして今回のミッションは「8歳の男の子を音楽で楽しませること」。
いつもは30分だけど「今日は60分やりたい!!!」そういってくれた気持ちに応えるべく、考えました。
そして用意したのがコチラ↓↓
マラカスをカスタマイズして作ろう!!
というレッスンにしました。
鈴やビーズを用意して、2種類の違う音色のマラカスを作ります。
【?】どうやって配合すると音色が変わるんだろう?
【?】どのくらいの分量で作った音色が好きなんだろう??
【?】振り方・持ち方はどうしたら綺麗な音が鳴るだろう???
そんな疑問を投げかけながら自分だけのマラカスを作ってくれました。
やっぱり結構こだわりがあるんですよね。
見えはしないけど色の配分であったり、2種類のマラカスのどのくらいの音色の違いが好きなのか、などこだわりがなんとも可愛くて❤
出来上がったマラカスを縦に振ってみたり、横に振ってみたり、曲に合わせて振ってみたり。
リズムを感じ、親しみを持ってもらえたらそれは何よりです。
私も楽しかった!!
次回は笛を作りたいなぁ!!!
エリカ